遣唐使の廃止によって国風文化が成立?
停止遣唐使促使国风文化的形成?
文:早川明夫 中文翻译&讲解小e妈
毎年、国立・私立中学校の社会科の入試問題を分析しているが、これまで歴史学界では否定されていることが出題されて来た。例えば、「菅原道真の提案で遣唐使が廃止された。そのため、唐の文物が輸入されなくなり、日本独自の文化(国風文化)が形成された」という認識による出題である。
每年,我都会分析国立和私立中学社会科的入学考试题目,但迄今为止被历史界否定的观点也做为考题出现。例如,建立在“菅原道真建议停止了遣唐使。因此,唐朝的文物不再进口,日本独特的文化(国风文化)得以形成”这种认识上的出题。
遣唐使の廃止によって国風文化が成立した、というこれまでの説の主な問題点を以下3点あげる。
“停止遣唐使促使国风文化形成”这种学说的主要问题有以下3点:
①道真が遣唐使の廃止を提案したのかどうか、という点。道真は遣唐使の廃止を進言したのではなく、あくまでも894年の派遣見送りを求めたのである。その根拠として、道真は897年の太政官符に「遣唐大使」と署名している。また、紀長谷雄は901年の太政官符に「遣唐副使」と署名。894年に遣唐使の廃止が決まっていれば、上記の肩書を使用することはなかった。最終的には、894年の遣唐使は中止となり、907年の唐の滅亡によって事実上廃止となったとする説が一般的である。
第一点,道真是否提议停止遣唐使。道真并没有建议停止遣唐使,他只是要求推迟894年的派遣。道真在公元897年的太政官符上署名为“遣唐大使”就是依据。另外,纪长谷雄在公元901年的太政官符上也署名“遣唐副使”。如果在894年就已经决定停止遣唐使,就不会使用以上职称名。最终一般都认为,894年的遣唐使中止,再加上907年唐朝灭亡导致遣唐使实际废止。
②遣唐使の停廃によって、唐との交流がなくなり、唐の文物が日本に入ってこなくなったのかどうか、という点。894年の遣唐使取りやめ以降、唐との正式な交渉が途絶えたわけであるが、これをかつては「鎖国」のようにとらえる研究者がいた。遣唐使廃止は日本と唐との正式な交渉が終わったということで、民間ベースでの貿易は盛んであった。遣唐使の停廃前の9世紀中頃から唐商船(一部新羅船)の来航が盛んになる。従ってあえて危険な航海を冒して、また、国家財政窮乏のおり、莫大な経費を負担してまで遣唐使を派遣する必要はなかったのである。
第二点,遣唐使停止是否导致日本与唐朝的交流断绝,唐朝的文物不再进入日本。自894年停止遣唐使之后,日本与唐朝的正式交流中断了,过去曾有研究者将此视为“锁国”。停止遣唐使意味着日本与唐朝的正式交流结束,但民间贸易十分活跃。从遣唐使停止前的9世纪中叶开始,唐商船(部分是新罗船)频繁来航。因此,没有必要冒着航海风险,且在国家财政困难的情况下还要承担巨额费用继续派遣遣唐使。
③国風文化の実態が日本独自のものと言えるかどうかという点。国風文化を代表する紫式部の「源氏物語」や清少納言の「枕草子」などは、いずれも唐の詩人白居易の「白氏文集」の影響を強く受けている。また、漢字なくしてカタカナ、平仮名は存在しない。同様に唐文化なくして国風文化なしといえるのではないか。国風文化は唐風文化をベースにしながら日本の風土や貴族の好みなどにアレンジされた日本風の文化と言える。
第三点,国风文化实质上是否可以说是日本独特的。代表国风文化的紫式部的《源氏物语》和清少纳言的《枕草子》等作品,都受到了唐代诗人白居易的《白氏文集》的强烈影响。另外,没有汉字就没有假名和片假名。同样,没有唐文化就没有国风文化。可以说国风文化是在唐风文化基础上,通过日本文化土壤和贵族的喜好等进行了调整而形成的日本化的文化。
※日语文稿摘抄于朝日新闻