决定把复习新标日初上时的笔记搬上来。
内容简单时就写完一整个单元的,内容比较复杂就按课写。
1
李さんは中国人です。
句型「名1は名2です」,是"现在+肯定+敬体",「は」放在主语后。
2
森さんは学生ではありません。
句型「名1は名2では ありません」,是"现在+否定+敬体。
3
林さんは日本人ですか。
句型「名1は名2ですか」,是个疑问句,但句尾仍用句号而非问号。
有三种回答方式:
❶ Yes——はい、そうです。
❷ No——いいえ、ちがいます。
❸ Idk——分かりません。
4
李さんはJC企画の社員です。
句型「名1は名 2です」,两个名词之间用の相连,表从属关系,后者属于前者。
5
これは本です。
句型「名1は名2です」,将"名1"换成了指示词これ。可适用于❶❷❸中的句型。
日语「こそあど」系列 ,包括これ\ココ\こちら\こんな等等。
在位置关系上,「こ」离说话人最近,「そ」稍远,「あ」最远。
「ここ」是 "这个"的意思,相当于名词,可以直接用,但「この」相当于形容词,需在后面加上名词使用。
6
それは何ですか。
日语中"谁"用『誰(だれ)』,用于询问人,"什么"用『何(なん)』,用于询问事物。
问"なん"时,可以指一个,如果是多选一(>=3)时问"哪一个",则用『どれ』,或者『どの+名词』。
7
ここはデパートです。
将句型「名1は名2です」中的「名1」换成表示位置的「ここ」,即可用来「指示场所」,如"这里是卫生间""那里是收银台"。
礼貌一点,「ここ」变「こちら」,其他同理。
8
食堂はデパートの7階です。
上句是将「名1」改成指示位置的词,现在把「名2」改成表示场所的名词,即"XXX在某地"。
当然,这里的场所也可以用「ここ」,比如:
ここは トイレです。(这里是厕所。)
トイレは ここです。(厕所在这里 。)
已知,询问"人"用「だれ」,询问"事物"用「なん」,那么,询问"位置"用什么?
用「どこ」
『名は どこですか』=名 在哪儿?
9
あそこもJC企画のビルです。
句型同「名1は名2です」,只是将は换成も,意为"也"。
10
鞄売り場は一階ですか、2階ですか。
如果答案有多种可能,询问其中一种时,可以重复用~ですか,回答的时候要说具体内容,说"はい/いいえ"没有意义。
11
これは いくらですか。
已知
是「谁」用 だれ
是「什么」用 なん
「哪一个」用 どれ
在「哪儿」用 どこ
这个「多少钱」用什么?
——いくら
12
部屋に机と椅子があります。
句型「名1(场所)に 名2(人/物)が あります\います」,表示存在,即"某地有某物/人"。
人和动物有生命,用「います」,其他无生命的,用「あります」。
两个名词是从属关系,~的~,用「の」连接;
若是并列关系,~和~,用「と」连接。
13
売店は駅の外にあります。
句型「名1(人/物)は名2(场所)にあります\います」,表位置,即"某物/人在某地"。
若要加上方位名词表示具体位置,则「名词(场所)」与「方位名词」间还需用「の」连接。
对比两个句型:
某地有某物
「某地」に「某物」が(有)あります\います。
某物在某地
「某物」は「某地」に(存在)あります\います。
可见表示场所的名词后都跟助词「に」,"有/存在"都一样,"某物/人"在不同位置用不同助词。
回顾总结,表达位置有哪些说法?
ここは トイレです。这里是厕所。
トイレは ここです。厕所在这里。
一階にトイレがあります。1楼有厕所。
トイレは一階にあります。厕所在1楼。
14
教室に誰もいません。
句型「疑问词+も+动(否)」,表示全面否定,即"谁也没有""什么也没有""谁都不知道"等等。
点击蓝字
关注我们