双语资讯在这里
每周中日双语资讯
欢迎关注日语资讯君
お寿司の食べ方Q&A 「手で食べる」「お箸を使う」多数派はどっち?
寿司吃法Q&A 用手吃还是用筷子吃?哪一方才是多数派?
お寿司といえば、日本食の代表格。そのため食べ方やマナーが問われることが多いものです。そのなかでもまず気になるのが、手で食べるか、お箸を使って食べるかということ。
寿司是日本料理的代表之一,因此它的吃法及礼仪也经常被人问起。其中,人们最先关注的便是寿司究竟是用手吃,还是用筷子吃的问题。
この素朴な疑問について、500人に聞いた驚きのアンケート結果とともにお答えします。
围绕这一质朴的疑问,经过对500人的调查,我们得到了一个令人震惊的结果。下文将就其结果进行揭晓,同时解答上述疑问。
Q.お寿司は手で食べるものでしょうか?お箸を使った方がよいのでしょうか。正解がわかりません……
【質問】
お寿司は手で食べたほうが正しい食べ方なのか、それともお箸で食べたほうがいいのか悩みます。どちらが正解なのか教えてください。
Q.寿司是该用手吃呢?还是用筷子吃更好呢?不知正解……
【问题】
寿司正确的吃法究竟是用手吃呢,还是用筷子吃呢?对此我很困恼。请告诉我正确的吃法。
【回答】
手で食べるか、お箸を使って食べるのかで悩むのは、人それぞれの感覚的な良し悪しや、メリット・デメリットによる意見が巷にあふれているからだと思います。
【回答】
感觉上的好恶、吃法的优缺点导致意见各不相一,而正是因为到处遍布着这些各异的意见,人们才对寿司究竟是该用手吃,还是用筷子吃而感到困恼。
じつは、お寿司の食べ方に決まりはないため、正解もありません。手で食べても、お箸で食べてもよいので、お好きなほうを選んでください。
事实上,寿司并没有规定的吃法,因此上述问题也就不存在什么正解。用手吃也好,用筷子吃也罢,怎么喜欢就怎么来。
ちなみに、手づかみのほうが“通”だといわれるのは、お寿司の歴史が関係しているからです。
顺便一提的是,用手抓着寿司吃的吃法更加得“通(地道、精通)”,这与寿司的历史息息相关。
握り寿司が誕生したのは江戸時代。江戸の郷土料理だったため、「江戸前寿司」と呼ばれるようになりました。「江戸前」とは江戸城の前という意味で、江戸前の漁場をさすことばです。
握寿司诞生于江户时代。由于是江户(东京旧称)的特色菜,故也称“江户前寿司”。“江户前”意为江户城前,指代江户前的渔场。
当時の握り寿司は、屋台で立ち食いをするファストフード的存在でした。一貫がとても大きく今の倍以上はあったため、手づかみで食べるのが当たり前。さっと食べて小腹を満たすのがせっかちな江戸っ子のスタイルで、それが粋だったのです。
当时的握寿司是一种在路边摊站着吃的快餐。一贯握寿司(3.75kg)是如今寿司几倍之大,用手抓着吃自是理所当然。江户人(东京人)性子急,囫囵下肚以填饱肚子,有“粹(行为举止清爽利落)”之谓。
その後、着席して食べるようになり、握り寿司が小ぶりになってからも、手づかみで食べるのが通であり、粋とされました。
此后,人们逐渐开始坐着吃寿司,握寿司的个头也随之变小。然而,即便如此,用手抓着吃的吃法仍有“通”“粹”之说。
(下篇见公众号【日语资讯君】)
新闻来源:Yahoo
翻译:本文翻译为日语资讯君原创,不妥之处还请批评指正。欢迎大家留言。
每周日语资讯 请关注
日语资讯君公众号
往期精选
独家双语资讯,欢迎关注我们
分享中日双语版日本新闻资讯
了解日本文化 学习日语知识
分享
点收藏
点点赞
点在看