2025第五批新高考地区八省联考日语试卷新鲜出炉!

文摘   2025-01-06 07:31   北京  

2025第五批新高考地区八省联考的省份有:山西、河南、陕西、内蒙古、四川、云南、宁夏、青海。

2025年高考综合改革适应性演练考试(八省联考)日语试卷新鲜出炉,由教育部统一命题,值得参考!





2025年普通高校招生全国统一考试适应性演练


日语


注意事项:

1.答卷前,考生务必将自己的姓名、准考证号填写在答题卡上,并将自己的姓名、准考证号、座位号填写在本试卷上.

2.作答选择题时,选出每小题答案后,用2B铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑;如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。涂写在本试卷上无效。

3.作答非选择题时,将答案书写在答题卡上,书写在本试卷上无效。

4.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。


第一部分听力(共两节,满分30分)

做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。


第一节(共5小题:每小题1.5分,满分7.5分)

听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。


1.女の人は何を飼っていますか。

A.猫         B.犬         C.鳥


2.男の人はなぜ遅かったのですか。

A.仕事をしたから

B.病気になったから

C.病院に行ったから


3.男の人と女の人はいつ旅行に行きますか。

A.来週         B.再来週         C.来月


4.男の人の夢は何ですか。

A.お医者さんになること

B.学校の先生になること

C.お菓子屋さんになること


5.女の人は今何の教室に通っていますか。

A.料理教室         B.英語教室         C.ピアノ教室


第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)

听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从A.B.C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。

听下面的录音,回答第6至8题。


6.男の人はどんな顔をしていますか。

A.眠そうな顔         B.つらそうな顔         C.苦しそうな顔


7.男の人は何時間寝ましたか。

A.2時間         B.4時間         C.6時間


8.男の人は遅くまで何をしましたか。

A.ゲームをした。         B.レポートを書いた。         C.数学の宿題をやった。


听下面的录音,回答第9至11题.


9.男の人は何をしていますか。

A.観光         B.見学         C.仕事


10.男の人はどの銀行へ行きますか。

A.京都銀行         B.大阪銀行         C.東京銀行


11.男の人が行きたい銀行はどこにありますか。

A.交差点の前の方に

B.交差点の左の方に

C.交差点の右の方に


听下面的录音,回答第1214.


12.男の人は先週どこへ行きましたか。

A.大学         B.スキー場         C.中学校


13.男の人はいつ怪我をしましたか。

A.中学時代         B.高校時代         C.大学時代


14.男の人は何がいちばん好きですか。

A.野球         B.スキー         C.サッカー


听下面的录音,回答第15至17题。


15.食堂の味はどうですか。

A.まずい         B.おいしい         C.悪くない


16.食堂の値段はどうですか。

A.高い         B.安い         C.普通


17.女の人は食堂についてどう思っていますか。

A.量が多くて困る。

B.量が少なくて足りない。

C.種類が少なくて飽きる。


听下面的录音,回答第18至20题。


18.男の人は小さい頃よく何をしましたか。

A.虫をとること         B.川で泳ぐこと         C.公園で遊ぶこと


19.男の人は今どこで生活していますか。

A.山         B.都会         C.故郷


20.男の人はなぜ寂しく思っていますか。

A.公園が少ないから

B.虫がたくさんとれるから

C.人間の作ったものばかりだから


第二部分阅读(共20小题;每小题2.5分,满分50分)


阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。


(一)

動物にとって自分の子どもを残すことは、最も大事なことです。動物は普通、生殖期間が終わると、死にます。もし子どもを作ることができなくなった動物がそのまま生きていると、若い仲間の食べ物を取ってしまうことになります。役割を終えた動物が、ほかの仲間の邪魔をしてはいけません。ですから、生殖期間が終わると、たいてい死ぬようになっているんです。


しかし、人間はほかの動物に比べて長生きだと言われています。人間のほかに子どもを作ることができなくなっても生き続ける動物は、一部の象やクジラ(鲸)、猿などくいます。では、なぜ人間や象は長く生きるのでしょうか。その意味を教えてくれる1つの話があります。アジアで地震が起きて津波(海啸)が来た時、海のそばにいた人や動物はたくさん死にました。でも、ある象のグループは1頭も死ななかったそうです。それは、1頭の年取った象が、昔、津波が来たことを覚えていて、地震のあと、すぐ仲間を高いところに連れて行ったからだそうです。それで、1頭も死ななかったのです。(ア)、年取った象は知恵を持っているということなんです。昔からの知恵を親から子へ、子から孫へと、若い世代へ伝える、これが長く生きることの意味なんでしょうね。


21.文中の「最も大事なこと」は何か。

A.自分の子どもを残すこと

B.知恵を次の世代に伝えること

C.若い仲間に食べ物を譲ること

D.ほかの仲間の邪魔をしないこと


22.文中に「生殖期間が終わると、たいてい死ぬ」とあるが、死ぬ理由はどれか。

A.津波が怖いから

B.どうしても仲間の邪魔をしたいから

C.仲間の食べ物を取ってはいけないから

D.自分の子どもをたくさん残したいから


23.文中に「ある象のグループは1頭も死ななかった」とあるが、それはなぜか。

A.地震や津波に強いから

B.このグループの象は頭がいいから

C.津波の時は、ちょうど高いところにいたから

D.年取った象が、仲間を高いところに連れて行ったから


24.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.つまり         B.すると         C.しかしD.たとえば


25.象のような動物が長く生きる意味はどれか。

A.家族の安全を守ること

B.若い世代の面倒を見ること

C.昔からの知恵を若い世代に伝えること

D.津波が来たら、仲間を助けに行くこと


(二)

今多くの人が「何がしたいのか分からない」と悩んでいる。極端な言い方をすれば、みんなが「やりたいこと」に対して希望を持ちすぎて、なかなか諦めることができなくなっているからではないかと思うんです。歌手になる人間には3種類があります。1つ目は、才能のある人で、この人は幸せになれます。次が才能のないのに気づいてやめていく人間です。この人も次の人生で幸せになれます。いちばん不幸なのが、才能のないことに気づかないままいつまでもやっている人たちです。この人たちに何とかやめさせてあげないと、かれらの次の人生が不幸になってしまいます。


このことから、やりたいことを諦めるのは不幸ではないということが分かります。諦めることによって、今までの悩みなんか笑ってしまうようなぐらい小さなことだったということもよくあることです。


もちろん、諦めることや、やり続けることのバランスも重要ですが、そのような選択もあるんだという考えがあなたの気持ちを楽にさせることになるからしれません。


26.文中に「悩んでいる」とあるが、なぜ悩んでいるか。

A.歌手になりたいから

B.極端な言い方をするから

C.希望を持ちすぎて諦められないから

D.明るい希望をぜんぜん持っていないから


27.文中の「この人たち」が指すのはどれか。

A.才能があるのにやらない人たち

B.才能がないからやらない人たち

C.才能があるからやり続ける人たち

D.才能がないのにやり続ける人たち


28.文中の「小さなこと」が推すのどか

A.笑ってしまうこと

B.今まで悩んでいたこと

C.まだ気づいていないこと

D.ぜんぜん悩んでいないこと


29.文中にに「そのような選択」とあるが、それは何か

A.今までの悩みを笑うこと

B.気持らを楽にさせること

C.やりたいことを諦めること

D.才能がないことに気づくこと


30.この文章にタイトルをつけるなら、最も合っているのはどれか。

A.やればできる                  B.悩みの多い人間

C.極端な言い方とは              D.やめるのも重要だ


(三)

四角い紙を折って。さまざまな形を作り出す折紙。折紙という遊びは、日本人の生活にきわめて自然に受け入れられてきました。その背景には、古くからの日本の文化があるように思えます。


日本には稲作の長い歴史があります。水資源が比較的豊かであった日本では、土地の微妙な高低差を考えて水路を開き、直線的に水田を仕切って(切割)方形が連続する、独特の農村風景が生まれてきました。こうして日本人は、黄金色の稲穂が並ぶ方形の田んぼに、収穫の喜びを感じてきたのです。


一方、日本列島には、杉などの建築材に恵まれる気候風土もあります。伝統的日本建築では、木の梁と柱による方形を基本とした建築構造が発達し、石や煉瓦(砖)の曲線や曲面を基本とした建築様式とは違います。このように日本の田舎の風景は、直線が生む方形に囲まれてきたのです。それで、日本人の心の中に(ア)に対する愛着(眷恋)や美意識が生まれました。


また、限られた土地や資源を、どのように有効的に活用するか、という努力が、節約を美徳とする文化をつくりあげてきました。それは、一枚の布を無駄なく利用する、和服の仕立て(缝制)にも繋がる、と考えることができるでしょう。


31.文中に「その背景」とあるが、何の背景を指すか。

A.折紙の形がさまさまであること

B.折紙という遊びが受け入れられたこと

C.日本の伝統文化が折紙の文化であること

D.四角い紙を折ってさまざまな形を作り出すこと


32.文中に「伝統的日本建築」とあるが、この例を挙げる目的はどれか。

A.節約の習慣を身につけるため

B.日本の気候風士を紹介するため

C.日本と西洋の建築様式の違いを説明するため

D.建築も日本人の美意識に関連があることを説明するため


33.文字の(ア)に入れるのに最も薬当なものにどか。

A.梁や柱         B.石や煉瓦         C.方形や直線          D.曲線や曲面


34.和服の仕立ての文化的背景は次のどれか。

A.節約を美徳とすること

B.稲作の歴史が長いこと

C.田舎の風景を愛すること

D.曲線や曲面を基本とすること


35.この文章で筆者が最も言いたいことはどれか。

A.日本人はみんな折紙が上手だ。

B.黄金色の水田の風景は本当に美しい。

C.一枚の布を無駄なく利用すべきである。

D.日本文化は日本の気候風土から生まれたものである。


(四)

すごく単純な話ですが、期待されているのを実感すると、人はやる気(干劲)を出します。このことがよく分かるのが「ピグマリオン効果」です。


ピグマリオン効果を確かめる有名な実験があります。その実験とは、まず知能テストを小学校の生徒に受けてもらいます。教師には「この知能テストは成績が伸びる生徒を割り出す(选出)テストだ」と理解させます。しかし実際には、この知能テストは何の意味もありません。そんな意味のない知能テストのあと、「この名簿の生徒たちは知能テストの結果、数か月の間に成績が伸びる可能性がとても高い生徒たちた」と教師にウソを伝えます。もちろん教師はそれを信じ込みます。


(ア)いつもと同じ授業を毎日続けました。その結果、「成績が伸びる生徒」じと伝えられた生徒たちは実際に成績が上がり、「名簿にのっていない生徒」は変化がなかったそうです。


先ほども伝えましたが、知能テストはグミー(伪装)です。これは教師が「成続が伸びる生徒」に対して期待を込めて熱心に教え、その生徒たちもその期待を感じ取つたからだという結論です。これがピグマリオン効果と呼ばれています。


このことから「叱る」「怒る」よりも「期待する」「褒める」というやり方がやる気に直結し結果にも表れやすくなることが分かります。


36.文中の「知能テスト」を実施する目的は何か。

A.生徒の成績を知るため

B.成績のいい生徒を割り出すため

C.生徒たちの学習意欲を引き出すため

D.教師に選抜生徒名簿を信じさせるため


37.文中に「ウソ」とあるが、なぜウソと言うか。

A.名簿は成績が伸びるかどうかと関係がないから

B.名簿の生徒たちは成績が伸びる可能性が高いから

C.名簿の生徒たちは知能テストの成績がよくないから

D.名簿の生徒たちは成績が伸びる可能性があまりないから


38.文中の(ア)に入れるのに最も連当なものはどれか。

A.それなら         B.それから         C.それでは         D.それとも


39.文中に「実際に成績が上がり」とあるが、成績が上がった主な理由はどれか。

A.もともと実力がある生徒だかち

B.指導した教師の期待を生徒が実感したから

C.生徒たちはテストによって選ばれたのだから

D.生徒たちがテストの結果を気にしなかったから


40.文中の「ピグマリオン効果」とは何か。

A.教師の期待によって、生徒の成績が伸びるということ

B.教師が熱心に教えても、生徒は成績が伸びないということ

C.名簿にのっていない生徒も、成績に変化があるということ

D.成績が悪いと伝えられた生徒は、成績が伸びる可能性が高いということ


第三部分语音运用(共两节,分3分)


第一节(共10小题:每小题1.5分。满分15分)

阅读下面短文。从每题所给的A.B.C.D四个选项中选出最佳选项。

人間関係のこと、勉強や仕事のことなど、いろいろなストレスが原因で病気になることは少なくありません。ストレスなどまったく 1 生活をしてみたいものですが、 2 そうはいきません。


どうせ(反正、总归)ストレスから 3 られないのならば、大きなストレスよりも、我慢できるぐらいの小さなストレスのほうがまだいいと思うでしょう。しかし、専門家に言わせると、この我慢できるぐらいのストレスが一番問題なのだ 4 。なぜなら、 5 ストレスを我慢できると思うと、人はそれを解決せず 6 にしてしまうからです。そして、そうしている 7 、心や体を壊してしまうというのです。反対に、大きなストレスはつらいものですが、何とかそれを解決しようという力を 8 、人が成長するきっかけになることも多いと言われています。


ストレスが心や体を壊す原因になるか 9 は、その大小ではなく、乗り越えようとする 10 と関係があるようです。


41.(      )

A.ある             B.ない            C.する                D.しない


42.(      )

A.かなり           B.あまりに         C.なかなか           D.たいへん


43.(      )

A.のび             B.とどけ           C.のせ               D.にげ


44.(      )

A.そうです         B.ようです         C.わけです           D.みたいです


45.(      )

A.得る             B.得た             C.受ける             D.受けた


46.(      )

A.そのため         B.そのまま         C.そのとおり         D.そのかわりに


47.(      )

A.うちは           B.うちに           C.なかは             D.なかに


48.(      )

A.起こす           B.起こせ           C.起こさせ           D.起こされ


49.(      )

A.どうか           B.どこか           C.どれか             D.どちらか


50.(      )

A.きもち           B.みかた           C.いけん             D.こんなん


第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)


阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。

「自立」と言えば、人はすぐに、他人の 1 (力)を借りずに自分の力で生きられることというふうに考える。が、社会的サービスがいくら充実していても、実際に動いていくのは機械ではなくほかの人だ。人が1人でできることはきわめて 2 (限る)れていて、無数の他人に支えられて生きているのであって、1人でできることなどとても少ない。


とすれば、「自立」とは、「 3 (どくりつ)」、すなわち他人に依存していないことではなく、他人 4 支え合うことを意味するはずだ。困った時に「助けてくれ」と声を上げれば、それ 5 きちんと答えてくれるということこそ、ほんとうの「自立」であり、そのネットワーク(网络)を支える活動が自立支援であるはずだ。


自分の力だけ 6 生きるのではなく支え合って生きる。嫌いでも付き合う、 7 (争う)ても話し合って解決する。そんなふうに自分を鍛え(锻炼)なければならない。年を取っても、何も 8 (不自由だ)体で無理をしてやることはない。他人に助けてもらい 9 、その助けてくれる人を 10 (喜ぶ)せて喜ぶことができる。それがほんとうの支え合い、つまりは相互依存ではないかと思う。


51.52.         53.         54.         55.        

56.57.         58.         59.         60.        


第四部分写作(共两40分)

第一10分)

假定你是李明,你的朋友铃木邀请你下周六一起用餐,你有事无法参加。请你用日语以邮件的形式告知原因,提出新的时间并征询对方的意见。

注意:

(1)字数80~120字;

(2)格式正确,书写清楚;

(3)使用「です・ます」体。


第二节(满分30分)

每位高中生都向往大学生活。请以「憧れの大学生活」为题,用日语写一篇短文,内容包括:

(1)你理想中的大学生活;

(2)你打算如何度过大学时光。

注意:

(1)字数280~320字;

(2)格式正确,书写清楚;

(3)使用「です・ます」体。


决心学习日语
任何时候开始都不晚!

高考日语985保分卡

用日语代替英语高考,更易拿分。强烈推荐给高一、高二在读学生。
>>名师教研团队
教研团队由北大、北外名师组成,长期跟踪命题规律,独家研发全套高考日语教辅课件,紧扣高考大纲,传授高分技巧。
>>短期拿高分
未名天学员单科提分 45-90 分,承诺高考日语保底 100 分政策。
>>考试内容全覆盖
全方位学习提升:基础精讲课程+语法总结+听力提升+单项强化+真题冲刺。分为主修课+应用课+拓展课,学习期间主修班课不限课时。
>>混合教学模式
直播班课+164 节1对1课程(直播/面授),班课巩固基础,1 对 1 串讲重点,真人老师反复考前冲刺训练。
>>教学服务
教师全程伴学+班主任全程督学+学习社群+上课提醒等。配备 VIP 督学老师随时答疑。

扫码了解详情




推荐阅读
 高考日语应用文:菜谱、做菜说明、通知、缩写文章、续写文章
● 和英语比,日语高考生冲本科率至少要高60%?

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  
1、公众号后台回复关键词“真题,领取N3真题,(含旅游、留学、日剧动漫等资料)
2、公众号后台菜单栏→ 备考资料→获取能力考高考日语历年真题集、听力、歌曲资料

未名天高考日语
分享高考日语政策,高考日语历年真题,高考日语解题技巧等。
 最新文章